Column

  • 美しい姿勢がすべての土台!ピラティスで叶える“ながら美容”

    2025年8月6日

     

    「最近なんだか太りやすくなった」

    「顔が疲れて見える気がする」

    そんなお悩み、実は“姿勢”が関係しているかもしれません。

     

    こんな姿勢でPCを長時間操作していませんか?

    リラックスしすぎて骨盤が後傾し、背中を丸めて、首が前に出ている、典型的な「ながら姿勢」です。

     

    通勤時や休憩中、このようにスマホを見ながら猫背になっていませんか?

    この姿勢が日常化すると、「テックネック(Tech Neck)」と呼ばれるデジタル社会が引き起こす首のトラブルにつながります。

     

    姿勢が悪くなると、内臓が圧迫されて代謝が落ちたり、血行が悪くなって顔色がくすんだりと、美容にも健康にもいいことなし。

     

    逆に、背筋をすっと伸ばした姿勢は、それだけで若々しく見えるだけでなく、内側からのめぐりも良くなって体調も整いやすくなります。

     

    そこでおすすめしたいのが「ながらピラティス」です。

     

    たとえば、歯磨きをしながら骨盤を立てて立つ。

     

    エレベーターを待ちながらお腹を引き上げて姿勢を意識する。

     

    ほんの少し体の使い方を意識するだけで、日常がエクササイズに早変わり!

     

    ピラティスは体の深層部(インナーマッスル)に働きかけるので、続けるうちに無理なく美姿勢が身についていきます。

     

    気がつけば、見た目も気分も変わってるかも。

     

    まずは「今日は姿勢を1回意識してみよう」から。

    気負わず、気軽に始めてみてくださいね!

     

Transform your body, elevate your life

Take Machine Pilates

レッスンを受ける