ご利用規約
株式会社GIANT SWING PRODUCTIONS(以下、当社といいます。)が運営する「フィットネススタジオOHAKO」(以下、本施設といいます。)と称します。
本施設へ入会し、会員となった個人(以下、会員といいます。)が当店施設を利用し、健康維持、健康増進、心身育成を図る事を目的とします。
1.本施設の利用は、会員制とします。
2.会員による本施設の利用範囲、条件及び特典については別に定めます。
3.本施設の利用希望者は、本会則に基づく入会契約を当社と締結するものとします。
4.会員が、本施設を利用する際は、顔認証システムへの登録が必要となります。
5.本会則において、「会員」とは、本規約に基づき入会した者をいいます。
1.本会則に基づく入会資格は、次のとおりとし、いずれかの資格を満たさない方は原則として入会することができません。
①本施設の趣旨に賛同し、本規約その他当社が定める規定を遵守することが出来る方
②健康状態に異常がなく、医師等により運動を禁じられてない方(妊娠されている方は、妊娠中の入会はできません)
③心臓病、高血圧症、皮膚病、伝染病、精神病及びこれに類する疾患のない方
④当施設の利用は、高校生以上又は年齢満16歳以上の方とし、年齢18歳未満の方の当施設への入会は親権者(法定代理人)の同意を得た方
⑤その他当社が入会を不適当と判断する事由のない方
本施設の会員となることを希望する方は、本規約にご同意の上、申込手続(顔写真の登録を含む)を行い、当社が別に定める月額利用料を支払うものとします。
18歳未満の方が入会する場合、その方の入会に同意した親権者(法定代理人)は、本規約に基づく責任を本人と連帯して負うものとします。
1.入会金は無料とします。
2.会員は、本施設を利用する場合、当社が定める月額利用料を、所定の期日までに支払うものとします。
3.キャンペーン期間中に入会した場合は、入会日から30日間の施設利用料を無料とします。
31日目より、当社が定める月額利用料を、所定の期日までに支払うものとします。
4.月額利用料はクレジットカードにて支払うものとします。
5.会員が利用料の支払いを滞納した場合、当社は、当該会員に対し、本施設の利用をお断りするものとします。この場合、会員は、利用料のお支払完了後、本施設の利用を再開できるものとします。
会員は、入会申込フォームの記載事項に変更があった場合、当社に対し、速やかに届け出るものとします。 当社は、会員への個別の通知及び連絡を、最後に届出のあった住所等の連絡先に行うものとし、通知の未達等の本項に関する責任を負わないものとします。
1.会員が退会する場合は、希望する退会月の前月25日までに当社が定める退会手続を行う必要があります。退会手続が不明な場合は、LINE等で問い合わせることも可能とします。
2.会員は退会月の末日をもって退会するものとします。
3.退会月の月額利用料は、退会が月の途中であってもこれを全額支払うものとします。
4. 解約料は無料とします。
本施設の会員資格、これに付帯する権利は第三者に譲渡・貸与・質権その他の担保設定をすることはできません。
1. 会員は、次の各号に該当する場合、その会員資格を喪失します。
①退会手続が完了したとき。
②当社により除名されたとき。
③会員本人が死亡したとき。
④破産・民事再生・会社更生・会社清算の申立があったとき。または任意整理の申出があったとき。
⑤本規定に違反したことを理由に当社が契約を解除したとき。
1.会員が本施設の利用中、会員自身が受けた損害に対して、当社は、会社に故意または重大な過失がある場合を除き、当該損害に対する責を負いません。
2.会員が本施設の利用中または利用後に心身に障害を生じ、または事故等が発生した場合であっても、当社は、故意または重大な過失がある場合を除き、責任を負いません。
3.会員同士の間に生じた係争やトラブルについても、当社は、当社に故意または重大な過失がある場合を除き一切関与しません。
4.施設内での盗難・紛失に関して、当社に故意または重大な過失がある場合を除き、当社は責任を負いません。
会員が本施設の利用中、会員の責に帰すべき事由により会社または第三者に損害を与えたときは、その会員が該当損害に関する責を負うものとします。
1.会員は、本施設内および本施設近隣地域にて次の各号に該当する行為をしてはなりません。
①他の会員を含む第三者(以下「他の方」といいます。)や本施設、当社を誹謗中傷すること
②他の方への迷惑行為、他の方が恐怖を感じる行為 。
③本施設の器具・備品の損壊や備え付けの備品の持ち出し。
④正当な理由なく、当社に迷惑を及ぼす行為。
⑤法令や公序良俗に反する行為。
⑥刃物など危険物の本施設への持ち込み。
⑦本施設の秩序を乱す行為。
⑧その他、当社が会員としてふさわしくないと認める行為。
2.会員が前項に違反し、当社からの警告にもかかわらず繰り返し違反行為があった場合には、当社は当該会員を除名することがあります。
次の各号に該当するとき、当社は、諸施設の全部または一部の一時的閉鎖、もしくは一時的休業をすることができます。事前に予定されている場合は、原則として1ヶ月前までに会員に対してその旨を告知します。
① 気象災害、その他外的事由により、その災害が会員に及ぶと判断したとき。
② 施設の増改築、修繕または点検によりやむを得ないとき。
③ 定期休業による場合。
④ その他、法令などに基づく関係官庁からの指導による場合などの重大な事由によりやむを得ないと会社が判断したとき。
当社は、施設の全部または一部を閉鎖することができます。 事前に予定されている場合は、原則1ヶ月前までに会員に対してその旨を告知します。 該当施設に所属する会員は当社が定める別施設に移籍が可能です。
当社は本会則の改定をすることができます。 尚、改定を実施するときは、当社は1ヶ月前までに会員に告知又は公表することとし、改定した会則などの効力は、全会員に及ぶものとします。
1.本会則に関する問い合わせその他会員から本施設に対する連絡または通知、及び本会則の変更に関する通知その他当社から会員に対する連絡または通知は、当社の定める方法で行うものとします。
2.本施設が登録事項に含まれるLINEその他の連絡先に連絡または通知を行った場合、会員は当該連絡または通知を受領したものとみなします。
本施設および会員は、施設利用に関して本会則などに定めのない事項または本会則などの解釈に疑義が生じた場合には、双方誠意を持って協議の上、これを解決するものとします。
本会則において特に定めのない事項については、当社ホームページ、本施設などに掲示された、当社、本施設が定める事項が適用されるものとします。
2025年8月25日 制定施行